✉お知らせ
面会について
2020-02-22
【面会について】
当院では、インフルエンザも含めて院内感染防止のため、病棟の面会制限を実施しております。ご迷惑をお掛けしますが、ご理解・ご協力のほどお願い申し上げます。
・面会者及び、そのご家族に発熱、風邪症状がある方、高校生以下は、面会を禁止させていただきます。
・面会は極力短時間で終えるようお願いします。(5分程度)
・必ずマスクを着用してください(マスクは各自でご持参ください)
・手洗いの徹底と入退室時には備え付けの手指消毒剤の利用をお願いします。
・面会者及び、そのご家族に発熱、風邪症状がある方、高校生以下は、面会を禁止させていただきます。
・面会は極力短時間で終えるようお願いします。(5分程度)
・必ずマスクを着用してください(マスクは各自でご持参ください)
・手洗いの徹底と入退室時には備え付けの手指消毒剤の利用をお願いします。
秀野院長 『第34回 家徳公民館へおじゃまします』を開催します。
2020-01-17
秀野院長 『第34回 家徳公民館へおじゃまします』
日時:2020年2月17日(月)
16:30~17:30
場所:家徳公民館
健康をテーマに地域の皆さんと交流できる場として、月に1回、家徳公民館へお邪魔しています。
講演会という堅苦しいものではなく気軽に色々な話をしていきたいと思っております。
ご夫婦、ご家族で、またご友人も誘って、ぜひお越しください。
面会について
2020-01-31
A-3病棟は、インフルエンザ集団発生の為、面会はしばらくの間ご遠慮ください。
新型コロナウイルスについての対応
2020-01-25
ご来院の皆様へ
当院では、中国湖北省武漢市で新型コロナウイルスによる肺炎患者が発生していることを踏まえ、下記の対応とさせて頂きます。
発熱(37.5度以上)かつ呼吸器症状がある上で、
(ア) 武漢市への渡航歴がある。
→管轄の健康福祉センター(保健所)へ連絡して下さい。
(イ) 「武漢市への渡航歴があり、発熱かつ呼吸器症状がある人」との接触歴がある。
→受診を希望される場合は、来院前に病院へ連絡(代表電話)して下さい。
秀野院長 『第33回 家徳公民館へおじゃまします』を開催します。
2020-01-17
秀野院長 『第33回 家徳公民館へおじゃまします』
日時:2020年1月20日(月)
16:30~17:30
場所:家徳公民館
健康をテーマに地域の皆さんと交流できる場として、月に1回、家徳公民館へお邪魔しています。
講演会という堅苦しいものではなく気軽に色々な話をしていきたいと思っております。
ご夫婦、ご家族で、またご友人も誘って、ぜひお越しください。