新しい検査スタイルエントランス > 人間ドックのご案内 > 新しい検査スタイル苦痛の少ない胃カメラ「胃カメラがもっと楽にできれば・・・」と思っていらっしゃる方には「鼻から胃カメラ(経鼻内視鏡)」をお勧めします。約半数の方は「劇的に楽だった」、残りの大半の方も「非常に楽だった」と好評です。胃カメラが鼻を通るという恐怖感も、受けてみれば杞憂に終わるでしょう。 実際の検査風景を動画でご覧いただけます。 脳ドック(MRI・MRA)MRI検査は、脳卒中の予知因子である大脳白質病変(写真1)や小さな無症候性脳梗塞(写真2)、腫瘍などの脳病変について調べます。 1.大脳白質病変 2.無症候性脳梗塞MRA検査は、くも膜下出血の原因となる脳動脈瘤(写真3)や主要な血管の狭窄や閉塞など、主として血管の状態を調べます。 3.脳動脈瘤