地域包括ケア病棟
~ときどき入院、ほぼ自宅~
地域包括ケア病棟は、住み慣れた自宅(施設)で 長く生活していただくことを応援する病棟です。 |
空き状況 2023/5/29~現在

※詳細はお電話にてお問い合わせ下さい。
0475-58-5000(代表)
0475-58-5000(代表)
○:空床有り、直ぐの調整が可能です △:1~2週間程度で調整できます ×:2~3週程度で調整できます
地域包括ケア病棟は、こんな病棟です。
1.急性期病院からの転院
・病院からは退院可能と言われたが、もう少しリハビリ、受け入れ準備が必要な方。入院中に在宅ケアの準備
を一緒にしていきます。
を一緒にしていきます。
2.在宅、施設からの緊急時の受け入れ
・軽度肺炎、脱水、尿路感染、嚥下障害、褥瘡など、早期治療を目的とする方、他院受診で骨折の診断や、
転倒で体動困難だが、入院出来なかった方など、介護保険未申請・申請中の方は、入院中に認定が
おりるように援助します。
転倒で体動困難だが、入院出来なかった方など、介護保険未申請・申請中の方は、入院中に認定が
おりるように援助します。
3.在宅からのリハビリ、ご家族の休息目的の入院
・医療必要度の高い方の受け入れ在宅療養指導(糖尿病、在宅酸素、自己導尿など)主介護者の入院や、
お盆、年末年始、農繁期など介護者不在時の対応をします。
お盆、年末年始、農繁期など介護者不在時の対応をします。
地域包括ケア病棟では、
・摂食機能、嚥下評価を基本として、個別リハビリ、集団リハビリを提供しています。 ・入院期間は最大60日 ※再入院は原則3ヶ月後(体調不良による緊急入院を除く) ・自宅、入院前の在籍施設への退院を目指します。 ・4人床は室料差額無し(個室:5,400円 2人床:2,160円) |