本文へ移動

精神科 作業療法室

作業療法とは・・・

作業療法は(Occupational  Therapy)OTと呼ばれています。
精神科作業療法は精神障害を持った方の社会復帰を目的に行われるリハビリテーションです。
作業療法において、『作業』とは日常生活、仕事、遊びなどの人間の生活全般に関わる諸活動をいいます。作業療法では様々な活動『作業』を通して『自分らしい生活』を再建するための治療・指導・援助を行います。

作業療法の目的

◎症状安定に向けての援助

・作業活動を通じて情動の不安定さや思考、行動のまとまりのなさを調節するとともに、健康な機能を促進さ
   せます。
・馴染みのある、または興味のある簡単な活動を通して、自分の気持ちを表現させたり、気分転換、ストレス
   の発散、リラクゼーションなどをはかります。
・作業活動を行うことで、自分の能力の限界を知ったり、自信をつけたりします。

 
◎対人関係の改善

・治療者との関係をもとに、他者とより良く交流していけるような体験の場を作ります。
・治療者個人との関係や共同活動を通した集団での他者との関係において、他者に認められたり、他者を支え
   たりすることで、集団における所属感を育成したり、自分の存在を確認したりします。
・自分の気持ちの伝え方など、他者との対応の仕方を練習します。

 
◎基本的な日常生活への援助

・定期的な参加を通して、身体を動かしたり、時間を使うことで、生活リズムの維持・改善や生活にメリハリ
  をつけます。
・金銭管理、書字、健康管理などの指導、相談を行い生活技術の獲得を目指します。
・趣味や余暇活動を育成することで社会性を養います。

 
◎社会生活への援助

・主体的な生活をめざし、より良い社会生活が営めるように援助を行います
・仕事的な作業を通じ、作業の遂行能力を評価し、作業習慣、作業耐性を高めます。
・就労に向けての相談、指導を行います。

作業療法プログラム

当院の作業療法は基本的に集団活動を主としています。作業療法士が個々に面接を行い目標を定め、患者さん自身がその目標を達成する手助けをしています。
患者さんの状態に応じて病棟からの開始や、個別OTからの実施と変化を加えています。
・表現力の活動(手工芸・クラフト・陶工芸・絵画など)
・恵む(生み出す)活動(封筒・手工芸・陶工芸)
・身体・思考のまとまりを促す活動(ストレッチ・運動)に大別されています。

『うぃっぷ』とは・・・

うぃっぷとは当院独自のプログラムで中・長期入院患者を対象とし、入院生活により失われた生活技能を向上
させることを目的としたプログラムで、退院に向けて具体的に何を準備すればよいのか、一緒に考えていく
プログラムです。
利用者ができることを代行するのではなく、彼らの持っているスキルを伸ばすことに着目し、薬物療法、服薬
管理、ストレスを軽減させるための環境調節、ストレスに上手く対処するための支援 等退院後の生活に必要
なスキルトレーニングを行います。

年間行事

その他にも各月の行事を担当したりしています。

OTに参加したいのですが…

精神リハビリテーション科は、入院されている方を対象にしています。参加には主治医の指示が必要となり
ます。参加を希望される方は、まず主治医・作業療法士・看護師にご相談下さい。詳しい内容については
担当の作業療法士が面接を行います。本格的に開始になる前に見学参加を行うことも可能ですのでお気軽に
ご相談下さい。

参加費用は…

入院費の一部である「精神科作業療法(220点)」として算定しています。限度額適用認定証をご提出されて
ご入院されている方は、自己負担の上限に達しているケースが殆どです。詳しくは、病棟スタッフ・作業療法
スタッフ又は医事サービス課までお問い合わせ下さい。
TOPへ戻る